事務所紹介ABOUT

お客さまに寄り添い、
「好循環」を実現

公認会計士・税理士 江本卓也 Takuya Emoto

江本公認会計士事務所は、財務・会計分野で課題や悩みを抱えている企業の役に立つことで、我が国の適正な財務報告、そして社会に貢献するため、2019年9月に開設した会計士事務所です。
大手監査法人及び金融庁・企業開示課での勤務経験を活かし、お客様に寄り添うことで、課題解決にとどまらず、弱みを強みに変え、「好循環」を実現するための高品質なサービスを提供いたします。

プロフィール

1997年
山形県立山形東高等学校卒業
2001年
東北大学経済学部経営学科卒業
2003年
公認会計士2次試験に合格し、新日本監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所
2007年
公認会計士登録
2016年
金融庁総務企画局(現 企画市場局)企業開示課に出向
企業会計専門官としてIFRS任意適用の拡大促進、日本基準の高品質化(収益認識会計基準の開発)等に従事
2018年
EY新日本有限責任監査法人に帰任
2019年
同監査法人を退職し、江本公認会計士事務所を設立

事務所概要

名称 江本公認会計士事務所
代表者 江本 卓也
所在地 〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町11-7 ビーエム兜町ビル5F
連絡先 ご連絡はお問い合わせフォームよりご連絡ください
設立 2019年9月
所属団体等 日本公認会計士協会、東京税理士会日本橋支部

主な寄稿実績

  • 週刊経営財務(税務研究会)2018年7月2日号「『収益認識に関する会計基準』の公表に伴う財務諸表等規則等の改正について」
  • 旬刊経理情報(中央経済社)2018年11月1日号「金融商品会計の改正議論と事業会社への影響」
  • 旬刊経理情報(中央経済社)2019年3月20日号「仮想通貨の会計処理・開示ポイント(特集 改正事項と実務論点を総点検!3月決算総特集)」

アクセスマップ

  • メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線「日本橋駅」
    D1出口より徒歩5分
  • メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」
    12番出口より徒歩3分

PAGETOP